2021-08-01から1日間の記事一覧
https://asobase.net/914/記事のノリはお笑い芸人風。それだけわかればノリに騙されずに面白がることができるのではないか? と思って紹介する、M1チップ と Core i9性能比較記事。
https://www.msn.com/ja-jp/news/techandscience/アップル-m1-mac-2021年以降の展開と-足下に忍び寄る問題について/ar-BB1cRCVR成長を続ける・・・とかいろいろ書いてある。個人投資家はこういう記事を読む。そして大損を抱えてマーケットを去っていく。責任…
インテル製CPUの違い(性能の高い順)ブランド名特徴主な用途Xeon(ジーオン)先端技術をふんだんに使った超高性能CPU企業向けサーバー、CG制作Core i9(コアアイナイン)個人向けとしてはほぼ最高クラスの高性能なCPU。10~18コア高性能(ハイエンド)パソ…
https://www.aiship.jp/knowhow/archives/12683いまWindow10だか11だかはいくらなんだろうか? 去年は2万円弱の価格だった。マイクロソフトのWindowsビジネスモデルがどういうものか知らんが、価格競争力はともかく収益力は高いのだろうか? ニトリの方が優…
アプリひとつずつをブロックしていたら、Macへの不正侵入がなかなか途切れないなか、マウスオペレーション(クリックとか)が正しく動くようになってきたのである。 そこで、さっそく調べることにしたところ、通信可能なアプリをすべてブロックするハメにな…