仮想通貨取引ができるMT4/MT5対応業者一覧
2020/04/21
一覧比較表
海外FX仮想通貨周り早見表
|
BTCUSD スプレッド
|
土日取引
|
MT4/MT5
|
BTCUSD以外
|
BTCUSD桁数
|
bitWallet
|
Coinexx
|
極狭+手数料
|
×
|
MT4/MT5
|
5種
|
小数第2位
|
×
|
bitForex(EA不可)
|
極狭+手数料
|
〇
|
MT5
|
24種
|
小数第3位
|
×
|
TradeView
|
狭+手数料
|
×
|
MT4/MT5
|
4種
|
小数第2位
|
〇
|
Evolve Markets
|
狭+手数料
|
〇
|
MT5
|
12種
|
第2位->整数
|
×
|
FXGT
|
狭+手数料
|
〇
|
MT5
|
13種
|
小数第2位
|
〇
|
CryptoGT
|
狭+手数料
|
〇
|
MT5
|
69種
|
小数第2位
|
×
|
FXOPEN
|
中+手数料
|
〇
|
MT4/MT5
|
43種
|
小数第3位
|
×
|
トレーダーズトラスト
|
中
|
×
|
MT4
|
4種
|
小数第3位
|
〇
|
ホットフォレックス
|
広
|
×
|
MT4/MT5
|
12種
|
小数第3位
|
〇
|
IFCMarkets
|
広
|
×
|
MT4/MT5
|
1種
|
整数
|
〇
|
FXPRO
|
広
|
×
|
MT4/MT5
|
4種
|
小数第2位
|
〇
|
bigboss
|
広
|
〇
|
MT4/MT5
|
7種
|
小数第2位
|
〇
|
FXDD
|
広
|
×
|
MT4/MT5
|
4種
|
小数第3位
|
×
|
bitpoint
|
広大
|
〇
|
MT4
|
4種
|
小数第2位
|
×
|
日本などの金融ライセンスの規制が厳しい国では仮想通貨の採用をやめるFX業者が存在する。
日本のFX業者の場合は追証がある。ユーザーが負担させられるリスクは大きい。
いくつかの海外仮想通貨対応FX業者はMT4・MT5というトレードプラットフォームを採用。
海外のFX業者には追証がない場合がある(いわゆるゼロカットサービス)。
bitwalletやSticPayは海外FX業者でも使える。
海外FX業者はさまざまな規制を回避するために、だれもがアクセス可能なトップページには入出金を記載しなかったり、少なく表記していることがある。
ログインしないと入金出金方法がわからないこともある。
私の評論→
中国では暗号通貨が全滅した。これから復活するかもしれない。中共は信用できない。
日本はデタラメだから利用自体が難しい。
韓国では高度なセキュリティを法律で明文化したら暗号通貨取引業者数が半減した。日本と韓国のセキュリティは高度だ、という日本語の情報がサーフェスウェブに氾濫しているが、なんのセキュリティシステムを使っているのか、Windowsのクライアント用OSを使っているのか、コレらで利用可能な業者なのかどうかがわかる。私は日本人と韓国人はまったく信用していないのでこれらの国の暗号通貨取引所や販売所は使わない。調べていくとはじめてわかることがある。インストールしたりアカウントを作ったりしてはアンインストールと退会、という繰り返しになるのは日本と韓国の暗号通貨取引所と販売所。
ロシア人も私は信用していない。MT4やMT5と対抗できるシステムならいくらでも世の中にある、とみて調査中。おそらく私が探しているシステムは実在する。